【中止】自然のはてな?を観察しよう! 「さすてな☆いきもの探偵団」3.8
- 学生向け
- 家族向け

※中止になりました。
「川の水も温み、水生昆虫は春を待っている」
- ・ 開催日時2020年3月8日(日)13:15〜13:45
- ・ 対 象小学生、中学生、高校生
- ・ 講 師中西一成
冬の川にはいろいろな種類の水生昆虫がいることを知っていますか?
川底の石の表面にへばりついていたり、石の裏側にいたり、落葉の下に隠れていたり、砂の中にもぐっていることもあります。
1枚目の写真はヒラタカゲロウ、コカゲロウ、マダラカゲロウが、
2枚目の写真にはヤマトビケラがいます。
これらの水生昆虫はいろいろなものを食べて大きくなり、成虫になって陸上の世界に旅立ちます。
どんな成虫になるのでしょうか? それまでに魚に食べられるかもしれません。
桂川にいる水生昆虫を紹介します。