【延期】さすてな講座『横大路の水路で生き延びる生き物たちに迫る! ~京都南部の河川を中心とした生物多様性を考える~』
- 一般向け
- 学生向け
※延期になりました
横大路の水路で生き延びる生き物たちに迫る!
~京都南部の河川を中心とした生物多様性を考える~
日時:3月8日(日)15:30~16:30
講師:川瀬 成吾 氏
無料・予約不要
大きな河川に挟まれた横大路周辺は、かつて豊かな水辺が広がっていましたが、都市化が進みました。
環境悪化の 中でわずかなスペースにメダカなどがたくましく生きています。
そこには、比較的最近新種として発表されたヨドゼ ゼラという魚も含まれます。
身近な横大路の自然の中の宝物を見つけましょう。キーワードは水辺です。
今からで もまだ守っていける自然を見つめなおしてみませんか?